ノウハウ:車庫とガレージとカーポートの違い
by writer on 2018.10.16車庫・ガレージ
カーポート
費用
費用について考えてみます。一般的には費用は「車庫>カーポート」なことがほとんどです。車庫は壁に囲まれた設計のため設置に時間と費用が掛かります。他方でカーポートはガレージに比べると簡易的な設備であるため、半日程度の短納期で設置することができるため、費用が安く抑えられます。また、カーポートの場合設置・取り壊しを比較的容易に行えるので、車の台数が増えるなどの事態にも柔軟に対応できます。一方でガレージは一度作ってしまうと容易には改築できないため、慎重に設置を検討することが必要です。
実用性
続いては実用性について考えてみます。カーポートは出入庫が容易なタイプが多く、頻繁に車を利用する方にとっては優れていると言えます。また、屋根に透明な素材を用いることで、家に差し込む日差しを遮る可能性も排除できます。ガレージはその気密性の高さから、車を天候の変化から守ることができます。また、安全性も優れており、高級車など盗難のリスクが大きい車を所有される予定の方はガレージの方が安心でしょう。一方で、カーポートとは異なり、ガレージは固定資産に分類されますので、固定資産税がかかることは注意すべきです。その際の税金額については自治体によって違いが出るため、ガレージ建設の際は建設業者にその点を確認することが必要です。
その他
カーポートはそのシンプルな構造から、子どもとの遊び場といった使い方が可能なります。またガレージとは異なり車の出入にシャッターの開閉が伴わないので近隣地域への騒音の心配もありません。一方でガレージは完全に外と切り離した構造にできるため、車を停めるだけでなく、趣味の場所として工具類を収納したり、スキー用具など大きなものを置いておくことができます。
まとめ
ガレージとカーポートにはそれぞれ特徴があって、ご自身のライフスタイルに合わせて適する方を選んでいただければ問題ありません。ガレージを建てようとお考えの方は弊社でも無料の相談を承っております。理想のガレージを叶えるためのお手伝いを全力でさせていただきますので、ぜひご活用ください。
まずはお問い合わせください
URL:http://enoki-web.net
(本社)address:香川県高松市鶴市町2032-3
TEL:087-881-5611 mail:enoki.ao@d8.dion.ne.jp
(東京)address:東京都杉並区高円寺南4丁目7-3-702
TEL:03-5929-9263 mail:enokitokyo@gmail.com